さぽろぐ

日記・一般  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


  

謎の管理人
hirosso
種族:電脳漁師
【リンクはフリー・御自由に】
 

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年01月27日

ドロ4姉妹


結局、ウチでミクロマンサイズのレギュラーの地位を得たのは、SRファイアボールのドロッセルたち。ここの世界線では4姉妹扱いとなっております。

派手すぎず地味すぎずデザイン良し。
立たせるのも安定。どんなポーズつけてやっても様になるので。

ちなみに後ろのゲデ役的な何かは、パワーアップ豫定。(笑)  


Posted by hirosso at 00:00旧プラモ・ホビー等

2012年01月25日

マテフォレディ近況


数年前、アクションフィギュアに興味を持ったきっかけのひとつでもあるミクロマンのマテフォレディ。
最近、これを素体に使ったキャラさえ全く登場しませんが・・・・・・、経年劣化ひどいよ~、パキパキひび割れていくよ~!

自分が購入したものは後期も後期で、最終生産あたりの投売りロットだと思うんですけど、別に飾らなくてもクラックモードです。
マテフォのまわりだけ時空間くるって紫外線照射率10倍ぐらいなってるんじゃないのってぐらい。保管状態から出して飾るたびに、否、保管したままでもパッキパキです。(笑)

そういうわけで、以前、保有する可動フィギュアは5インチしばりで小さめをキープとか制約付けたこともあるのですが、今じゃ結局其れも解除となってしまったのでした。  


Posted by hirosso at 00:00旧プラモ・ホビー等

2011年12月03日

ハセガワ「学校の机と椅子」1/12スケール


予約入れたまま忘れてゐたハセガワの「学校の机と椅子」が届いたので、早速組み立ててみた。
ROBOT魂の∀シリーズと合うかどうか確かめてみる。

∀とターンXは何とか座れる感じだった。
ただし、下半身がごついのでfigmaのキャラクターフィギュアのように座ったまま机に手を付いたりするのは、さすがに無理。ターンXなんか、どう見ても不良生徒だ。

尻尾が干渉しないので座れるけど、ウァッドにはちょっと大きめか。
カプルはどうしても股のバーニアがあるのでバランスとれず。両面テープなどで固定させればいけるかも。


軽いので持たせることは余裕です。
似合うねえ、カプルと椅子と机。

  


Posted by hirosso at 00:00旧プラモ・ホビー等

2010年07月31日

新たなるお布施

ROBOT魂コレン専用カプル

カプル購入時のアンケート返答に於いて最後のメッセージで判っていたのですが、コレン専用カプルが受注開始となりました。
これ見るまで氣付かなかったんだけど、ミンチドリルって通常と大型の2種類があったとは。手元にある『∀ガンダム・アートワークス』で確認してみると、しっかり両方載ってゐる。
我ながら不覺でありました。
武器セットについてきた方が通常版、コレン專用カプルに付くのが大型タイプとなるんですな。だったらコレンカプル付屬だけでいいような氣もするのだが、まあ武器セットの方は最初からお布施と云うことで納得してゐます。月光蝶シリーズはスルーしたしね。(笑)  


Posted by hirosso at 01:01旧プラモ・ホビー等

2010年07月30日

ウァッド


お布施とは云え、受注生産だから割高だな~とか、武器セットと別々にポチってしまったから無駄に送料倍だよ~とか文句云ってたのですが、ウァッドの立體物を目の前にすると、そんなものは吹っ飛びました。

可動ウァッドを目の前に飾れるだけで、こんなに嬉しくなるとは。
私も本當∀モノ好きだな。
  続きを読む


Posted by hirosso at 21:10旧プラモ・ホビー等

2010年07月26日

ROBOT魂カプル とか


カプル屆きました。
うねうね動かせて樂しい。
ただ、頭部パーツをはずすときは折れるんではないかとビクビクした。外した状態のパーツを説明書に豫め載せてくれれば、こんなにあせらなかったのであるが。

今囘、他の注文もあって1體のみの購入であったが、カプルと云えばソシエ機、メシェー機と頭に思い浮かぶので、願わくばもう一體欲しいところ。

------------------------------
1/144スケールRGガンダムが發賣されたが、ネット上の各畫像みると、バンダイ驚異のメカニズムに圧倒されそうである。
ガンプラ30周年。進化のすごさを體感したいところであり、すごく氣になってきた。
實はファーストガンダムのプラモ、過去に購入した記憶が無いんだよな。第一次ガンプラブームの時、自分は回りになくて買えなかった。代わりにグフを買ったのは覺えている。  


Posted by hirosso at 21:11旧プラモ・ホビー等

2010年05月17日

ターンX5位らしかったねえ

30周年記念MG化アンケート、1位はV2ガンダム。
ターンXは同率5位らしかったけど、4位とかなり差が離れてしまつてゐたらしい。orz
今の技術で完全分離無理=設定に準じた満足できるMGターンXなんて無理、つてのは百も承知だから、せめて希望だけは一番でありたかつた。(笑)

V2なんて、時がたてば普通にMG化ぢやないか!
V1の時に、製作側は實はV2の方が變形容易だつて言つてたしい!!
2位はジ・オ。というか、ジ・オつてMG無かったんだ。自分はMGターンAで四半世紀ぶりにガンプラ再開した人間だから、その間にとっくに出てるのかと思つてゐた。

それはそうと、考えてみれば自分はお手軽HG派なんで、MGであまり∀系出されても困るか。それよりもHGでガンガン出していただきたい。
  


Posted by hirosso at 01:10旧プラモ・ホビー等

2010年04月26日

バンダイMG商品化アンケート

ガンダム30周年MG商品化アンケート
http://bandai-hobbyproshop.net/gunpla30th/regist.php

上記で行われてゐるMG化投票アンケートだが、今月いっぱいの期限である爲、殘りわずかの日數となつてしまつた。
選擇肢30機及び他から希望のものを3つ選ぶ方式だが、おそらくターンXはかなり上位に食い込むと、自分は豫想するのであつた。ああ、ターンエーファンとしては、そんな軟弱な豫想しても仕方が無いだろう。ぶっちゃけ1位だと思う。(笑)(あくまで根拠の無い自分の豫想)

但し、順位の問題はどうでもいいのだ。
飛びぬけてMG化の希望があるのは當然であるから。
大切なのはどれだけ票を得るかだ。  


Posted by hirosso at 23:27旧プラモ・ホビー等

2010年02月23日

バンダイ、UC以外のHG展開?

バンダイさんが「Across the Universal Century」と称してUC以外の1/144HGシリーズを展開するやうですね。
某雑誌記事で「W」「X」「G」と並び当然「∀」の表記もされてゐたということは、遂に現在のHGクォリティーで∀シリーズのMSが近いうちに拝めるといふことですな。(ユニヴァアーース!!!)

本当に拝めると良いなあ、HGクォリティーのシドミードデザインMSやら、カプルやら。どちらにしろ、この発表聞いた時点で旧キット「∀」「ターンX」「カプル」の色塗りは放置継続になつてしまいました。(笑)

個人的にはROBOT魂の∀モノと時期が重なつて欲しくないので、もうしばらく後のリリースになつてゐただきたい。第一弾はガンダムXだから、しばらくXモノをやるのだらうか?ああ、でも、取り敢えず各主役機だけは最初に出しとけ、みたいな考えだつたりして。

∀モノを後回しだとしても、途中でリーオーとか来られたら買はざるをえないけど。

最近のバンダイは徹底的にオッサン世代をターゲットに絞つてゐる気がする。  


Posted by hirosso at 21:33旧プラモ・ホビー等

2010年01月12日

HGアヘッド スマルトロン



某デンキ屋ポイントでサクっと購入。サクっとパチ組み。
HG00商品の購入は丁度一年程前のGNアーチャー以来。劇中某キャラ搭乗機で後ろの3機以外だと、このスマルトロンだけ抜けてるのが、なんとなーく気になつてゐたので、今回で補充完了。
こうして見ると、でかいんだなあアヘッドタイプ。

作つてゐて判つたが、さすがに4機の中で思ひ入れ度低いのでテンション上げなければいけなかつたりした。自分はバリバリガンプラ趣味な人ではないので、さういふところのテンション維持は重要な要素かなあ。
  続きを読む


Posted by hirosso at 00:05旧プラモ・ホビー等

2009年10月24日

ちぃーす、ドロちゃん。



タカラトミーアーツ(旧ユージン)のSRファイアボールのドロッセル嬢をお迎へすることになりました。
最後にガチャを廻したのは昭和時代。そんな私は、新製品といふものは出れば近場で見かけるガチャコーナーで簡單にお目にかかることができるだろう……、さう考へてた頃もありました……。

結局通販利用。
單價400圓×4個+送料(北海道料金)1050圓=2650圓也

市内廻つて見つける手間暇。
一回400圓を目の前にしての貧乏性ヘタレモード。
昔からのクジ運の無さが証明するダブリ率。
上記理由が絡む變數を考慮した結果、正味單價662.5圓といふのは妥當なところではないかと。

小さいながらよく動くし、飛行ユニットのギミックも驚きもの。
手にとつてみて個人的には満足であります。

タカトミアーツなつたんだから、マテフォのガチャ賣りとかしないかな。
半製品にして後は購入側の技術で組み立てろ、とかにしたら結構値段抑へて出せるやうな氣がする。(笑)
実際このドロッセルも黒いパーツを自ら付けなくてはならなくて、すごい面倒だつた。これがOKならマテフォパーツをネジ止めしていく方が簡單な氣がする。  
タグ :ドロッセル


Posted by hirosso at 19:19旧プラモ・ホビー等

2009年10月09日

MG Vガンダム

MG ∀ガンダムを作つた後、これで次にMGを組み立てるとしたらターンXだらうし、當分そんな機會もないなあと考へた。他のシリーズでも餘程思ひ入れないとMGに手を付けることはないだらうと、初めてのMGであるヒゲに苦勞しながらMGシリーズの大變さを實感したからだ。
プラモが一番の趣味と云ふわけでもないし。
1/100スケールだとデカイから、そんなにあつても困るし。

しかし今囘、その思ひ入れがあつて手を出すだらうMGの發表があつた。
MG Vガンダムだ!!
かつてDVDメモリアルボックスが販賣された時、最後の最後まで買ふかどうか惱みに惱んだのがVガンダム。結局買はなかつたけど。(笑)

さつと業社さんの「第49回 全日本模型ホビーショー」報告レポートを眺めてみると、變形ギミックがすごさうだ。またしてもバンダイ驚異のメカニズムか。そもそも個人的にはMGはその驚異のメカニズムを實感しながら、へえーへえーと感心して組み立てることに意義があると思つてゐるし、それが思ひ入れのあるシリーズやMSだと尚更なので(逆にそれ以外には全く關心を示さんけど)、多少アニメ設定と異なつてゐやうが構ひなしだ。
それが定價3990圓で體驗できるのであるから、それだけでも大滿足ではないだらうか。

聞くところによると、年末發賣?意外に早い時期にも驚きであります。

シマゾウ・レポート
2009 第49回 全日本模型ホビーショーレポ!『MG Vガンダム Ver.Ka』『1/1 コンバットさん』他新作多数!

ジーエーグラフィック
今だからできた「匠」のMG・VガンダムVer.Ka!! ホビーショーに  


Posted by hirosso at 18:01旧プラモ・ホビー等

2009年10月06日

ドロちゃん……

SRファイアボールのドロッセルがYUJINから發賣されたやうで、なかなか良いできのやうでありますが、近場では全然見かけない……。
去年だつたかな、小學校以來、ガチャガチャでも廻すかと氣合ひを入れてゐたのだけれども、見當たらなければ、どうすることもできんですわい。  
タグ :ドロッセル


Posted by hirosso at 20:44旧プラモ・ホビー等

2009年07月09日

1/18 ホンダ メトロポリタン



さすがにコッチまで更新停滞は氣が引けるので、すこし前に撮つた畫像貼りつけ。

バイクの中でも特にスクータータイプは可動フィギュアと絡ませやすいのだなあと、今更ながらに氣付き、どこだかでふと見かけた1/18サイズのモノを何氣に購入。

今まで氣にもしなかつたので分からなかつたのだけれども、バイクのミニチュアつて、きちんと可動フィギュアに合わせるかのやうに1/18と1/12が主流で商品化されてゐるのですな。
そうなると1/12サイズもスクータータイプも欲しくなつたりするのでした。  


Posted by hirosso at 23:16旧プラモ・ホビー等

2009年06月15日

エポキシパテを埋めながら思ふ

單なる余剰パーツのひとつだつた建子さんヘッドを神姫small素體發賣をきつかけにボディ與へて数か月。
実際、手にとつてみて色々氣付くことがあるもんだ。
まあ、そんな内容の簡単なまとめ。(笑)
--------------------------------------------------

【見るとやるとぢや大違ひ】


はじめてエポキシパテなるものを使用して、頭の測量機みたいなものを取つ拂ふ。
適當に埋めて、黒髮に塗ることは最初から考へてゐたので、まあそれなりに樂に造れるだらうと思つたのだが、色塗る段階でいかに雜であつたかを思ひ知らされる。

ヤスリで削つて綺麗にしたつもりでも、いざ色塗るとはつきりわかる。

よくプラモでもフィギュアでも、しつこいほど表面処理してゐる人たちの記事を見かけるけど、かういふことだつたんですなあ。
ちよつとした歪みでも色塗ると目立つ目立つ。黒だからまだゴマカシが效いてゐるやうなもんだ。
うまく作る人たちの技術がいかにすごいか、思ひ知らされました。
--------------------------------------------------  続きを読む


Posted by hirosso at 00:48旧プラモ・ホビー等